社員に聞いた
アジア器材
- Q 前職は?
-
- 健康食品の商品開発・品質保証(化成部/女性)
- 同じ分野の営業(営業部/男性)
- 食品機械開発設計(技術部/女性)
- 薬局事務(業務部/女性)
- カフェのキッチン(業務部/女性)
- 食品メーカーの営業(製品管理部/男性)
- 専業主婦(製品管理部/女性)
- 花卉工場(製品管理部/女性)
- Q 応募のきっかけは?
-
- 転居に伴い新たな職場を探した(化成部/女性)
- 知人の社員から誘ってもらった(営業部/男性)
- 前職と業務内容が近く、経験を活かせると判断した(技術部/男性)
- 家族からの求人情報をもらった(業務部/女性)
- 暦通りの休日がある会社を探していた(製品管理部/女性)
- 子供が成⾧し、社会参加がしたかった(製品管理部/女性)
- 前職の廃業に伴って(製品管理部/女性)
- Q 入社の決め手は?
-
- 採用担当者の熱意が伝わった(化成部/男性)
- 1次・2次・最終面接の雰囲気全部よかった(営業部/女性)
- 年収がほぼ希望どおりの額だった(営業部/男性)
- 面接のスピード感と自分の転職活動とのタイミングがよかった(技術部/男性)
- 改善課題がたくさんあって、やりがいを感じた(技術部/男性)
- 家庭との両立ができそうと判断した(業務部/女性)
- 女性が多く活躍している印象を持った(業務部/女性)
- 休みの融通がききそうだった(製品管理部/女性)
- Q 入社しての感想は?
-
- アナログで時代遅れだけども、そのおかげでフットワークが軽い(化成部/男性)
- 仕事の仕方も服装も自由度がかなり高い(化成部/女性)
- 自分の部署以外のことも色々やりたいことができるとは思わなかった(営業部/男性)
- 営業担当エリアに関する意思決定の範囲が広い(営業部/男性)
- 営業がけん引する会社と言われ入社したが、予想以上に厳しい(営業部/男性)
- 個を尊重する社風という話には半信半疑だったが期待以上だった(技術部/女性)
- 残業を良しとしない社風は思った通り、仕事範囲の広さは予想以上(業務部/女性)
- 何かを実行して失敗した事を否定も非難されない(製品管理部/女性)
- 製品だけでなく部材の種類が驚くほど多くて覚えるのが大変(製品管理部/女性)
- やりたいことがたくさん出来る分、残業が多くなったのは想定外(製品管理部/男性)
- Q アジア器材の課題は?
-
- 個としての動きが強く、チーム力としてはまだ決して強くない(営業部/男性)
- 決めごとや方針を決めても継続性がない(営業部/男性)
- いろんな面で部署間の情報共有は改善の余地がたくさんある(技術部/女性)
- 拠点数が多く、他部署との連携が十分とは言えない(技術部/男性)
- マニュアル化されていないことが多い(業務部/女性)
- IT化の遅れ。もっと新しいしくみへの取り組みをしていきたい(業務部/女性)
- 問題、課題がでた時に場当たり的なケースが多い(製品管理部/女性)
- 今に満足していて、将来展望が見通せる新規事業の発掘力が欠けている(製品管理部/男性)
- 何か問題があった時、その問題に最初に気付いた人に解決策が委ねられる(製品管理部/男性)
- Q アジア器材の魅力は?
-
- やりたいことがたくさんある人には挑戦をさせてもらえる環境が整っている(営業部/男性)
- 自由な社風、だからこそ自己管理をしっかりしなければいけない(営業部/男性)
- 良くも悪くも型が決まっていない会社。発信しやすく、受け入れてもらいやすい(技術部/男性)
- まだ成⾧期の会社。粗削りな部分が多く、ポテンシャルがある(技術部/男性)
- 嫌な人、意地悪な人がいない(業務部/女性)
- お客様がお困りであれば何とかしようとする姿勢が会社全体にある(業務部/女性)
- 社⾧にも上司にも意見を言いやすい風土が会社全体がある(製品管理部/女性)
- 失敗に対してフォローしてくれる。自分で考えて行動する力が身に付けられる(製品管理部/女性)
- 検査器材業界では、国内有数の会社である(製品管理部/男性)
- Q 1番燃える仕事は?
-
- 今後やりたい仕事をどうしたら成功できるかうなりながら考えること(化成部/女性)
- お客様のニーズを聞き取り、叶えること(営業部/男性)
- 全社もしくはユーザー全体へ波及するような製品やしくみを作ること(営業部/男性)
- 特注含む新製品を設計すること(技術部/男性)
- 担当営業者のアシスタント業務を片付けていくこと(業務部/女性)
- 生産予想と、実際の注文がぴったり合ったとき(製品管理部/女性)
- 期待されている、みんなが喜ぶ、将来につながる仕事なら何でも(製品管理部/男性)
- 新しく導入した機械類を不具合なく稼働させられたとき(製品管理部/男性)